本文へスキップ

牛込二中の卒業生が交流を図る 牛込二中同窓会

活動報告report

研修会 〜酒蔵見学〜

 平成28年2月28日(日)うららかな晴天のもと、会長以下有志6人で東京都福生市の日本酒メーカー「石川酒造株式会社」の酒蔵見学を催行しました。
 石川酒造は創業150年余り。今も酒造りに使われている蔵を含め、敷地内の多くの風情ある建築物等が文化財に指定されています。清酒では「多満自慢(たまじまん)」の銘柄で知られていますが、規制緩和に伴って長年中断していたビール製造も再開し現在に至ります。(銘柄は「多摩の恵(めぐみ)」)
 
当日は社員の方が蔵の一部を案内しながら、清酒の歴史や製造方法、蔵で働く「蔵人(くらびと)」の仕事や暮らしの変遷、さらにお酒を楽しむために必要な知識などを軽妙且つ懇切に説明してくれました。
 知っているようで知らないお酒のあれこれは興味深く、大変勉強になりました。

 見学と試飲の終了後は、敷地内に併設されている直営のそば処で昼食をいただきました。
蕎麦に旬の料理、そして何より美味しい清酒とビールを堪能しました。中には市販しておらず、蔵に直接足を運ばないと味わえないお酒もあり、一同大満足で帰路につきました。

参考:石川酒造株式会社ホームページ http://www.tamajiman.co.jp/
*なお多満自慢は毎秋の祭礼時に鶴巻北町会と西町会の御神酒として配布されて好評を得ています。
 

イベント参加 〜鶴巻町フェスティバル〜

 平成18年以来、毎年春期と秋期に早大通りで開催される「鶴巻町フェスティバル」にブースを設置しています。
ブースでは飲食物の販売をしながら、同窓生同士の交流を図り、同窓会活動の広報並びに総会の告知などを行っていますが、平成26年春には、恩師・原島久男先生のご協力の下、ポン菓子の実演販売を実施しました。
 原島先生は教職を定年退職された後、一念発起し年来あこがれていたポン菓子の製造を始められたとのこと。実際にポン菓子製造機を扱うのはなかなか難しく、職人さんに弟子入りして一から学ばれたそうです。
味もシロップ、チョコレート、カレーなどバラエティ豊かなうえ原料がお米ということで健康的で安心です。会場では、お子さんや若い方には物珍しく、ご年配の方にはとても懐かしかったと大好評でした。



新宿区立牛込第二中学校同窓会

〒162-0044
東京都新宿区喜久井町20番地

TEL03(3205)9671